【楽ラップの実績と評価】ダメだと聞いていたけど実は...

【楽ラップの実績と評価】ダメだと聞いていたけど実は...

楽天証券 金 投資 やり方

楽天証券で金を積み立てるやり方!デメリットや手数料も紹介

コロナショック以降ぐんぐん伸びている金。

一時的な急落はありましたが、依然高い価格をキープしています。

金への投資に興味を持っている人も多いと思いますが、 楽天証券で金に投資する方法についてご紹介します。

金のチャートはこんな感じ!金に投資している人が増えている理由

※第一商品サイトより[/caption]

チャートを見ればわかる通り、2019年から上がり始めた金の価格は2020年に入ってから一段と、特にコロナショックで一気に上昇していることがわかります。

投資の世界では有事の金と評価されている

そもそも、金は昔から「有事の金」と呼ばれるように、政治不安や経済不安が広がった時に通過よりも安全(価値の下がりにくい)な資産として買われる傾向があります。

2019年から有事が続いて金の価格が右肩上がりに

2019年の上昇は主に米中の貿易摩擦に代表される政治不安と、世界的な景気停滞から来る金利の低下によって金への「資産シフト」が起きていたといえます。

そこに加えて2020年、未曾有の「コロナショック」による世界的な不安と経済原則でその価値が一気に高まっているという状況です。

金上昇の勢いは衰えず、多くのアナリストが一段の上昇を予測している通りでこれからも金の強気な値動きは続くと見る人が多いようです。 今からでも購入は遅くないと見る専門家が多いということですね。

そこで、これから金投資を考える人に、楽天証券で金に投資する方法を紹介したいと思います。

楽天証券で金に投資できる?銘柄と手数料も合わせて紹介

そもそも「金に投資」というと実物の金(金の延棒など)を想像する人も多いかもしれません。

しかし、投資としての金はあくまでも証券のため、株や投資信託と同じように実物を購入するのでははく、ネット完結で投資することができます。

ネット証券である楽天証券で金に投資する方法なのですが、複数選択肢があり、以下いずれかの方法で金を購入することができます。

ETFで投資するなら「SPDRゴールド・シェア」(銘柄コード:1326)

もっともオーソドックスな金投資は「ETF」への投資を通じた金購入です。

楽ラップ運用時に使うETF(イーティーエフ)とは

ETFというのは様々な投資先に分散して投資をする投資信託という投資商品のなかで、株のように取引できます。

「投資信託と株のハイブリッド商品」というイメージですね。

様々な商品がありますが、金に投資しているETFのなかでもっともオーソドックスなものが「SPDRゴールド・シェア」という商品です。

プロの投資家もこのETFの購入を通して金への投資を行うほど金投資の基本といえる選択肢です。

ETF投資のメリット
金の値上がりがダイレクトに利益に反映される
ETF投資のデメリット
保有コスト(信託報酬)がかかる

株式に慣れているなら三菱マテリアル(5711)の株

金価格の値上がりが業績にダイレクトに反映する企業の株を買うのも選択肢の一つです。

特に今までに株式投資をしたことがある人であれば違和感なく投資ができるでしょう。

もっとも代表的な「金関連銘柄」といえるのは「三菱マテリアル」という企業の株です。

金の加工や販売など、金にまつわる様々な事業を手掛けています。

金の延棒に、三菱のマークが刻印されているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか?

それほど「三菱の金」というのは普及していて世界的にも品質の高さが評価されています。

金関連株投資のメリット
配当金が得られる
金関連株投資のデメリット
金以外の要因にも影響される、まとまった資金(20万円程度)が必要

実物の金を保有したいなら「純金購入」

最後に、実物の金への投資ですがこれもネット上で投資ができます。

注意点としては実際に家に金の実物が届くわけではなく、あくまでもネット上で実物資産の金を保有している管理がされます。

ETFや株式投資は仕組みが複雑で理解が難しいですが、この純金購入であればまさに実際の市場の金の価格で売買を行うので非常にシンプルな仕組みです。

純金購入投資のメリット
仕組みがシンプルでわかりやすい
金関連株投資のデメリット
手数料が他の投資に比べて割高

コストを踏まえるとETF購入が圧倒的にオススメ

特にこだわりがなければ金への投資はETFの購入がオススメです。

まずは他の投資に比べて手数料が低い上、ETFはプロの運用会社が金の価格に連動するように運用してくれるため金価格の上昇分をほぼダイレクトに利益として受け取ることができます。

また、資産の分類としては株式と同じなので管理もしやすいと思います。

楽天証券で金に投資するやり方

では実際に楽天証券で金投資を行う方法を紹介していきたいと思います。

楽天証券での口座開設がそもそもまだという方は開設手続きを済ませておきましょう。

手続きは約5分で完了しますが、審査が完了するまで2〜3日かかります。(もちろん無料です)

楽天証券の口座開設はこちらから

証券会社へ入金

投資をするなら資金のなる現金を楽天証券の口座に入金しておく必要があります。

ちなみに、楽天銀行の口座を持っている人であれば「マネーブリッジ」というサービスを登録しておけば入金は不要です。

楽天銀行にはデメリットもある!けど、国内最強金利のマネーブリッジは大きなメリット

自動的に楽天銀行にある現金が充当されます。

それ以外の場合は、ログイン後の「入金」タブをクリックして入金手続きを進めます。

自分の銀行を選択すればあとは口座番号や金額を入力するだけなので画面の案内に従って進めましょう。

ログイン後の画面で「国内株式」タブをクリック

楽天証券のサイトから国内株式をクリックします。

銘柄の検索窓が出るので、「SPDRゴールド」もしくは「1326」と入力して検索すると「SPDRゴールド・シェア」の画面が表示されます。

※もしSPDRゴールド・シェアではなく三菱マテリアルの株に投資をする場合はここで「三菱マテリアル」と検索すればOKです。

あとは買い注文を出すだけ

あとは「現物買い」ボタンをクリックして条件を入力します。

数量:
大きく表示されている数字が1株あたりの価格です、資金に合わせて「いくつ」買うかを入力します。
価格;
指値というのは「いくら以下なら買う」と価格を指定することです。一方で成行というのは「いくらであっても買う」という意味です。初心者の場合は「成行」をオススメします。
口座;
NISA口座(つみたてNISAは不可)を持っている場合であればNISA口座での購入を指定できます。それ以外の場合は特定を選んでおけば間違いないです。

暗証番号を入力すれば注文は完了です。

購入完了後に資産に反映されます。

金に投資するデメリット

当然ですが金も相場商品(価格が変化する商品)なので、いかに上がっているとはいえ下がることも当然あります。

その点を十分理解した上で、余裕資金の一部で投資を行いましょう。

「有事の金」と言われる通り、政治や経済への不安がなくなり経済が順調に成長し始めると、お金の流れは金から株などへの資産に流れることも考えられます。

金に投資する場合は、ほったらかしせず、定期的に金価格をチェックしながら臨機応変に対応できるようにしましょう。

また、金投資というと「金のネックレス」や「金貨」など金を使った商品を購入する人もいますが、加工された商品の購入は(再加工にコストがかかるため)かなり割高になります。

「金価格は上がっているのに売却価格は損していた」ということもよくあるので、アクセサリーとして楽しみたいのであればともかく、純粋な投資としてはかなり損な方法と言えるので避けた方が良いでしょう。

景気が悪くなった時の保険として金を持っておく

投資である以上、「確実に儲かる」という商品はありません。

しかし、金への投資は価格上昇が期待でいることに加え、実物資産なので価値がゼロになることもない安心感があり、オフェンスとディフェンスを兼ね備えた投資商品と言えます。

これから先も政治や経済の不安が高まることで価値が上がることが期待できるので、例えば景気が悪くなることで給料が下がったり、職を失ったりすることへの保険として持ってくという考え方もできるでしょう。


自分の資産に金という実物資産を加えてみてはいかがでしょうか?

Writer Profile

名前:
モーニング
年齢性別:
30代男性(独身)
資格:
AFP/ファイナンシャルプランニング技能士/証券外務員/
運用ブログ:
歩くような速さで

サイト運営者情報は詳しくはこちら

投資により年間20万円のお金を生み出す、現役サラリーマンそこそこ投資家です。

PAGE TOP