楽ラップを運用すれば計算上どれくらい儲かるのか?
投資初心者の方であれば、楽ラップで投資をしてみて「結局いくら儲かるの?」と思うかもしれません。そこで、%をお金に置き換えていくら儲かるのかをわかりやすくしてみました。
楽ラップから最初に提示される想定リターンとは?
楽ラップを始める前に行われる15の質問に答えると、診断結果がでるのですが、その診断結果に「想定リターン」が記載してあります。
例えば「5年後に-20%~+70%」と言われてもピンとこない方も多いはずです。
%で提示される条件を金額に置き換えてみた
上記の条件(5年後に-20%~+70%)を金額に直して考えてみましょう。
例えば楽ラップに100万円、5年間預けたとします。
5年後に-20%であれば資産は80万円に減ってしまいます。
5年後に+70%であれば資産は170万円に増えています。
平均すると、125万円ですね。
つまり「5年後に-20%~+70%」とは、100万円預けたら5年で大体25万円くらい増える可能性があるシミュレーションということです。
もちろん、保障されているわけではないですし想定外に損が出たり利益が出たりするかもしれませんが、定期預金に5年間預けても利息は1,000円つけばいい方ですので、運用がいかに大事かがわかりますね。
また、診断結果での「想定リターン」は1年後、3年後、5年後と出ていますが、長期になればなるほど平均のリターンは増えていき、より損失から遠ざかることが分かるかと思います。これも分散投資と長期運用の特徴と言えるでしょう。
ちなみにここで算出される「想定リターン」ですが、資産特性と商品のこれまでの実績から算出しているものと思われるので、決して「適当に」出しているわけではないらしいことを付け加えておきます。
実際2016年9月から楽ラップを運用開始している私ですが、運用実績としてはきっちりこの範囲内で収まっています。
こちらの楽ラップ運用実績ページで、2016年9月からの運用実績を公開しているので、気になる方はご覧ください。
市場は常に動いています、手元に直近で使う予定のあるお金が10万円以上あるのであれば、一度無料診断だけでも受けて自分のプランを確認してみても面白いと思いますよ。
Writer Profile