【楽ラップの実績と評価】ダメだと聞いていたけど実は...

【楽ラップの実績と評価】ダメだと聞いていたけど実は...

日経テレコン

日経新聞の情報を無料でゲットしたいなら楽天証券の口座開設がオススメ

スマホで簡単にニュースが見られるようになったこの時代でも、やはり日経新聞というのは情報源としてビジネスマンから別格の信頼と指示を得ています。

私が新卒で入社した会社でも日経新聞だけは読みなさいと言われましたし、証券マンはほぼ全員日経新聞を読んでいるのではないかと思います。

日経電子版(日経新聞のWEB版)の普及で、スマホやPCで見られるようになったため電車で紙の日経新聞を読んでいる人こそ少なくなりましたが、なにを通していても、日経の情報に触れていることは社会人としてのステータスと言えるかもしれません。

紙の新聞であれば駅の売店やコンビニなどで毎日買っている人もいるかと思いますが、電子版であれば契約して月額料金を払っていることが多いでしょう。(読めない日があると損をした気がしますよねw)

そんなお金を払う価値のある「日経の情報」ですが、楽天証券に口座をもっていると圧倒的にお得に情報を読むことができます。

日経テレコンとは、日経新聞を上回る情報を閲覧できるサービス

楽天証券に口座を持っていると「日経テレコン」というサービスを利用できるようになります。

この日経テレコンは主に法人が利用しているサービスで、日経新聞以上の情報を閲覧することができるのです。

日経テレコンのサイトを覗いてみるとすごいことがわかる。。

日経テレコン

参照:日経テレコンの特徴

では、何が日経新聞以上なのか?

日経テレコンには日経新聞以外に、「日経産業新聞日経MJ(流通新聞)」・「日経地方経済面」・「日経プラスワン」など、全国都道府県50紙、750以上の媒体のメディア情報を閲覧することができるサービスなのです。

ただ、ややお値段のお高いサービス。

普通に契約すると、日経テレコンの利用料は「8,000円/月額」。価格を比較するとかなり高額サービスであることがわかります。

日経テレコン8,000円/月額
日経電子版4,200円/月額
日経新聞定期購読4,900円/月額

日経新聞の倍近い利用料がかかる高級サービスですね。

楽天証券に口座があれば日経テレコンが無料で利用できる

このできるサラリーマンのお供的な日経テレコンですが、楽天証券に口座があれば無料で利用することが出来てしまうのです!

では、どのようにして閲覧できるのか、PCとスマホでの閲覧方法をご紹介します。

楽天証券経由で日経テレコンを見る方法

楽天証券に口座を持っていると、使えるようになるツールが大きく2つあります。それが下記2つですね。

  1. PC用の「MARKETSPEED(マーケットスピード)」
  2. スマホ用の「iSPEED(アイスピード)」

これらはどちらも楽天証券の口座開設者が閲覧できる主に株価チェックや取引をするためのツールとなります。

基本的に株価しかチェックしていないという方も多いと思いますが、スマホでみるとここですね!しっかりと、日経テレコンボタンが設置されています。

スマホで日経テレコンを閲覧するのが簡単

基本的に株価しかチェックしていないという方も多いと思いますが、スマホでみるとここですね!

しっかりと、日経テレコンボタンが設置されています。

下のメニューバーをタップすると、この画面に遷移することができます。日経テレコン自体モバイルにも対応しているので、記事も非常にスムーズに閲覧することができます。

スマホアプリ「iSPEED」なら条件なしで利用可能 「iSPEED」をダウンロードしてログインすれば、無条件で日経テレコンの利用が可能です。

リアルタイムに情報が更新されているので「iSPEED」で株価をチェック→日経テレコンでその背景となっているニュースをチェック と、スムーズに情報を得ることができます。

PCからの利用にはいくつか条件がある

PC用の「MARKETSPEED」には利用条件があり、楽天証券の口座を持っていてかつ次の条件を満たしている必要があります。

  • 口座開設から3ヶ月間
  • 信用取引口座またはFX口座の開設(無料)
  • 預り資産30万円以上
  • 過去3ヶ月以内に取引 信用取引口座

FX口座を持っていれば問題ないですし、これらの口座は楽天証券の口座開設時に同時に開設ができるので日経テレコンを目的に楽天証券に口座を開設している人は、これらの口座を合わせて開設している人も多いかもしれません。

ただ、PCには閲覧条件が設けられていて、スマホには閲覧条件が設けられていないという理由がよくわかりませんねw

というわけでPCから「MARKETSPEED」を通して日経テレコンを見たいのであれば、信用取引・FX口座の開設をしておくことがオススメです。

 

本物の日経新聞・日経テレコンと比べたデメリット

楽天証券に口座を持っていれば無料で日経テレコンを利用することが出来ますが、そこはやはり有料の「本家サービス」に劣る部分があります。

本家と見比べて劣っている点を2つあげてみます。これは、私が利用して感じたデメリットになるので、参考程度にごらんください。

楽天証券から閲覧の場合は、過去の記事が読めない

楽天証券を通した日経テレコンでは過去3日分の記事しか読むことが出来ません。

これ以外に重要でして、あの時どうだったっけ?という「まとめ読み」や過去記事の「振り返り」が出来ないので、覚えておきましょう。

重要性がわかりづらい

新聞のように1面や記事の大きさといった視覚的に「これは大きいニュースなんだ」という差別化がされません。

ですので、あくまでも次々と流れてくるニュースに自分なりに興味のある記事を選んで読むしかありません。

記事の取捨選択を自分でする必要はあるが無料なので試してみる価値はあり!

まとめると楽天証券版日経テレコンは、直近の記事だけを自分の感覚で読むしかないということになります。

こういうサービスを利用してみると、新聞って親切だったんだなとつくづく感じますw

まあ、ただ月額8000円もするサービスが無料な訳ですし、一度試してみて、「やっぱり日経電子版の方がいい!」となっても余計なお金はかかりませんので試して見る価値はありますね!

丸三証券・大和証券でも同様のサービスが受けられるが使いやすいのは楽天証券

この「日経テレコン」を読むことができる証券会社は、楽天証券の他に「丸三証券」「大和証券」があります。

どちらも条件は似たようなもので「口座開設」は必須となっています。

すでにこれらの会社に口座を持っている人はともかく、ツールやサイトの使いやすさから判断すると日経テレコンを読むためであれば楽天証券が一番使いやすいと言えるでしょう。

これを機に投資を始めようということも考えているのであれば各社の商品やサービスもチェックしてみるといいかもしれません。

いくつか制限のある楽天証券版「日経テレコン」ではありますが、毎日の簡単な情報チェックであればむしろ使いやすいかもしれませんね。

最大のメリット「無料」であることですし、楽天証券に口座を開設するとその他にも色々な情報やセミナーなど限定の案内を受けることが出来ますので、ぜひお試しください。

日経新聞を熟読したい人や職業的にちゃんと読む必要のある人はしっかりお金を払って定期購読しましょうw

Writer Profile

名前:
モーニング
年齢性別:
30代男性(独身)
資格:
AFP/ファイナンシャルプランニング技能士/証券外務員/
運用ブログ:
歩くような速さで

サイト運営者情報は詳しくはこちら

投資により年間20万円のお金を生み出す、現役サラリーマンそこそこ投資家です。

PAGE TOP